ニュース
2005年10月15日
健診で高血糖が見つかった人の10年後の医療費は1.7倍
- キーワード
- フットケア情報ファイル
血糖値などに異常のあった群の43%が糖尿病に
健康診断を受けた時に血糖値の異常が見つかった人は、「異常なし」の人に比べ、10年後の医療費が約1.7倍かかることが医療経済研究機構がまとめた調査でわかった。
この調査は、中小企業の会社員らが加入する政府管掌健康保険の加入者の中で、健診受診率の高かった三重県の約2,800人を対象に、1993年度の健診結果と2003年度の診療報酬明細書(レセプト)を比較し検討したもの。 調査では「肥満(BMI)」、「血圧」、「脂質(コレステロール)」、「血糖値」という生活習慣病に関連する4つの検査で異常が見つかった人の10年間の医療費の推移を調査した。 血糖値等の代謝系の健診結果で異常があった群では、10年以内に43%が糖尿病になっており、異常がなかった人が7%だったのに比べ約6倍の開きがあることも判明。さらに、4つの検査のすべてに異常が見つかった人は、「異常なし」の人に比べ10年後の医療費が3倍以上かかっていた。 糖尿病合併症のある患者とない患者の医療費を比べたところ、5年前はほぼ同額であったのが、年々格差が広がり現在の医療費では10万円以上の差が生じていた。 この調査は、1993年度から2003年度まで継続して働いていた人を対象にしているので、糖尿病性腎症を発症して透析療法を開始し、治療のために会社を辞めた患者は除かれてある。透析で高額の医療費がかかる場合を含めると、さらに医療費の差が開くとみられている。 出典:「政府管掌健康保険における医療費等に関する調査研究報告書」(医療経済研究機構) ●詳細は厚生労働省のサイトへ
この調査は、中小企業の会社員らが加入する政府管掌健康保険の加入者の中で、健診受診率の高かった三重県の約2,800人を対象に、1993年度の健診結果と2003年度の診療報酬明細書(レセプト)を比較し検討したもの。 調査では「肥満(BMI)」、「血圧」、「脂質(コレステロール)」、「血糖値」という生活習慣病に関連する4つの検査で異常が見つかった人の10年間の医療費の推移を調査した。 血糖値等の代謝系の健診結果で異常があった群では、10年以内に43%が糖尿病になっており、異常がなかった人が7%だったのに比べ約6倍の開きがあることも判明。さらに、4つの検査のすべてに異常が見つかった人は、「異常なし」の人に比べ10年後の医療費が3倍以上かかっていた。 糖尿病合併症のある患者とない患者の医療費を比べたところ、5年前はほぼ同額であったのが、年々格差が広がり現在の医療費では10万円以上の差が生じていた。 この調査は、1993年度から2003年度まで継続して働いていた人を対象にしているので、糖尿病性腎症を発症して透析療法を開始し、治療のために会社を辞めた患者は除かれてある。透析で高額の医療費がかかる場合を含めると、さらに医療費の差が開くとみられている。 出典:「政府管掌健康保険における医療費等に関する調査研究報告書」(医療経済研究機構) ●詳細は厚生労働省のサイトへ
[ DM-NET ]
日本医療・健康情報研究所
フットケア情報ファイルの関連記事
- 京都大学発の新たな人工皮膚が承認 「糖尿病性潰瘍」に効果
- 糖尿病患者の痛風リスクがフェノフィブラートで半減 FIELD試験
- 糖尿病腎症による透析導入はやや減少 「健康日本21」中間評価
- 腎臓専門医への「紹介基準」を公表 日本糖尿病学会・日本腎臓学会
- PCSK9阻害薬の適正使用フローチャート 動脈硬化学会が見解を表明
- 糖尿病の人は「足の冷え」「しびれ」に注意 足の動脈硬化を改善
- 自分の足を知ろう 「足潰瘍」は合併症 足切断の5分の4は防げる
- ウォーキングで下半身を強くすると運動を続けやすい 「老化は足から」
- 水虫に対策するための8つのケア 糖尿病の人は夏こそ「フットケア」
- 次の診療で足を見てもらおう 「PAD」(末梢動脈性疾患)にご注意