ニュース
2014年08月05日
保健事業の即戦力となる専門職の募集なら 保健指導リソースガイド
- キーワード
求人情報の掲載を希望される方は、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。8月中に掲載をお申込みいただいた方には特典もあります。
「保健事業の求人情報」掲載についてのお問い合わせ
「糖尿病に詳しい医療スタッフ」の募集掲載はこちらから
保健事業の求人情報トップページ

*イメージ
求人情報掲載ページ<ベーシックプラン>

*イメージ
求人情報掲載ページ<プレミアムプラン>

"健診・保健指導"に特化した実務に役立つ情報提供を行うことで、保健事業に携わる専門職の方の日々の業務をサポートすることを目的としています。
利用者は、月間約8万人(2014年6月実績)で、その内の8割が保健師、看護師、管理栄養士・栄養士、医師の資格を有する方々です。特徴は、情報収集を積極的に行い、自発的に行動ができる方、保健事業に積極的に取り組む方が中心となっています。
保健指導リソースガイド「保健指導の求人情報」
「即戦力になる専門職を紹介してくれないか」
「専門職のみに絞って告知したい」
といった要望や、
他方、専門職の方より、
「情報を探しているが他のサイトは探しづらく、求められる仕事内容がわかりづらい」
「専門職として保健事業に取り組める事業者を紹介してほしい」
といった声をいただいておりました。
このような背景から、保健指導リソースガイド内に「保健事業の求人情報」を設けることと致しました。
保健事業に関わる専門職の求人というと、公共職業安定所や人材紹介・派遣サービスとの連携、専門職同士の紹介など人のネットワークに頼る傾向にあります。限られた中での情報ということもあり、経験豊富で即戦力となる専門職を集めるには、相応の手間と費用がかかるのが一般的です。
また、前任者の退職などに伴い短期間で採用まで進めることも多いため、仕事内容の理解やすり合わせが十分にできないまま後任の専門職へ引き継がれるケースもあるのが現状です。
保健指導リソースガイドは同コーナーの開設により、これらの問題点を解消いたします。
また、専門職の採用を検討する事業者の掲載依頼を受け付けています。すでにご利用いただいている事業者からは「応募者が仕事の内容を理解しており、即戦力となる人材が多い」「経験も豊富で質が高い」といった好評の声もいただいております。
掲載を希望される方は、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。掲載料金等の詳細をご連絡させていただきます。8月中に掲載をお申込みいただいた方には特典もあります。
この機会に是非ご活用ください。