糖尿病Q&A1000

Q.493 (8)に「食事療法に関する知識があまりない人でも、血糖自己測定で食事の摂り方を改善できる」とありますが、なぜですか?

 今までのところ、糖尿病の患者さんにはまず食事療法の進め方を覚えいただき、それを実行していただくという療養指導が行われています。ところが実際には、食事療法の考え方を正しく理解して毎日それを実行するのは、患者さんにとって少なからず負担となることも事実です。
 そこで、まず最初に血糖自己測定を覚えていただき、血糖値を測りながら食事の摂り方を修正していく、という患者指導の方法も試みられています。食後の血糖値を自分で測り、その結果がコントロール目標に収まっていれば、そのときの食事の摂り方は正しかったと判断します。コントロール目標を外れた場合は食べた物と量について、その改善点を医師や栄養士から指導を受ける、という方法です。
2006年04月28日

※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。

Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。

05 血糖値を自分で測ってナイスコントロール [Q.481-520]のQ&A

このページの
TOPへ ▲