糖尿病Q&A1000

Q.31 1型糖尿病について教えてください。

 膵臓にあるインスリンを作り出す細胞(β細胞)が破壊されてしまい、インスリン分泌がほとんどなくなってしまうタイプの糖尿病です。発病の原因は自己免疫疾患によるもののほか、原因不明の場合もあります。生活習慣とは関係ありません。また、2型糖尿病の発病には遺伝的なことが比較的強く関係していますが、1型糖尿病の場合、遺伝的要素はそれほど強くありません。
 2型糖尿病が成人に多く発病するのに対し、1型糖尿病は幼児から未成年のあいだに多く発病します。発病すると間もなくインスリン分泌がなくなるので、体外から注射などによってインスリンを補給し続けなければ生命を維持できず、インスリン療法が必須となります。
2006年03月07日

※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。

Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。

01 糖尿病ってどんな病気? [Q.1-40]のQ&A

このページの
TOPへ ▲