糖尿病の本

書籍一覧

2ページで診療が変わる!糖尿病・内分泌疾患 ナレッジ100

2022.11.11

  • 概要:図表でわかる! 見開きでわかる! 臨床の疑問をスピード解決

    糖尿病はコモンディジーズであり,常に対応が必要となる疾患です.あらゆる合併症も引き起こすことから,その治療・管理には気を抜くことができません.
    また,内分泌疾患も頻度の高い疾患や緊急性のものがあり,“疑わない限り,診断できない疾患である”ことが重要な特徴で常に鑑別診断に入れておかなければなりません.
    一方でこれらの領域はあらゆる器官を横断的に考える必要があり,初学者にとっては煩雑で取っ付きにくい印象を与えます.

    本書は“わかりやすさ”を追求して,具体的な1つの疑問に“見開き2頁のQ&A形式”として全100項目を解説する本です.しかも図や表など用いて“明快に答えを示すこと”をコンセプトといたしました.
    初期研修医から第一線のプライマリ・ケア医の方々はもちろん,看護師・薬剤師など各種メディカル・スタッフの方々まで,幅広くお役に立つと思います.
  • 判型・頁:B5・244
  • 価 格:定価:4,180円(税込)
  • 発行日:2022年10月14日
  • 出版社:南山堂


疑問に答える糖尿病外来

2022.08.19

  • 概要:本書では、約1万人の糖尿病患者を治療してきた専門医が、患者との対話を通して感じたこと、治療経験などをもとに、糖尿病と診断された方がまず知りたい情報として、糖尿病とは何か、なぜ治療が必要なのか、どのような治療法があるのかなどを、できるだけわかりやすく、かつ丁寧に解説しています。
  • 判型・頁:B6変形・176
  • 価 格:定価:1,100円(税込)
  • 発行日:2022年7月26日
  • 出版社:同文書院


糖尿病は炭水化物コントロールでよくなる!
総合内科専門医が教える 最強の糖質適正化メソッド

2022.06.15

  • 概要:主治医はあなた。
    「食事」はあなたの「治療薬」。
    糖尿病は薬だけで治る病気ではありません。

    \GI値とGL値を応用した独自の指標/
    「wtGL値」でふだんの食事の糖質量がわかる!

    炭水化物は
    ゆっくり 適量 たんぱく質を先 に摂取!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    「糖尿病と診断されたら治らないし、食べ物も制限される」
    「治療も苦しいし、しんどい」
    そう思ってはいませんか? それは事実ではありません。
    糖尿病は、原因と対策がきわめてシンプル。
    一つのセオリーさえ守れば、治しやすく、元に戻る心配もない病気なのです。
    そのセオリーとは、「糖質を適正にする」こと。
    カロリーも脂質も気にする必要はありません。糖質をゼロに抑える必要もないのです。
    「適正な量」を「適正な速さ」で食べる。これに尽きます。
    本書で炭水化物コントロールの方法をお教えします。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    主食も間食も諦めなくていい! カロリーも脂質も気にせずOK!
    毎日続けられる最強の食べ方
  • 判型・頁:46判・216
  • 価 格:定価:1,650円 (本体1,500円+税)
  • 発行日:2022年6月13日
  • 出版社:合同フォレスト株式会社


糖尿病療養指導ガイドブック: 糖尿病療養指導士の学習目標と課題 (2022)

2022.05.12

  • 概要:わが国の糖尿病患者数は1,000万人に達し、糖尿病に伴うさまざまな合併症の克服が重要な課題となっています。近年、糖尿病治療は目覚ましい進歩を遂げ、新しい治療薬やインスリンポンプ、血糖測定のためのデバイスなどが次々に開発されました。その一方で、未受診者や治療中断者が多いこと、高齢糖尿病患者の増加、認知症やフレイルなど新しい合併症の出現、悪性新生物による高い死亡率、スティグマなど克服すべき課題が山積しています。
    糖尿病治療には、患者のニーズと社会背景に対応した個別化治療が必要であり、さらに介護を含めた多職種が連携したチーム医療が求められます。また、糖尿病には高血圧や脂質代謝異常など他の疾患を合併することが多いため、さまざまな疾患のガイドラインや治療指針を理解しておく必要があります。質の高い糖尿病医療を地域に広げていくためには、専門性の高い糖尿病医療チームとかかりつけ医療機関や薬局、訪問看護センターなどによる医療連携体制を構築することが重要です。このような背景の下で、2000年に日本糖尿病療養指導士認定機構が発足して20年以上が経ち、これまでに約2万人の CDEJ が誕生しました。CDEJ には、患者個別の療養上の問題点を把握しながら実践的な指導・支援を行うとともに、チーム医療を円滑に進めるための中心的役割を担うことが期待されています。
    本ガイドブックは、CDEJの学習目標と課題を網羅したものであり、膨大かつ日進月歩の糖尿病診療に関する情報をできる限り簡潔にまとめ、CDEJ に必要な基礎知識から実践的指導までを記載することを目指しています。CDEJ の認定試験や講習資料のほとんどは本書に基づいて作成されており、情報の精度と他のガイドブックとの整合性にもできる限り配慮しました。また、2015年に始まった「症例ファイル」は、療養指導内容の方針決定から多職種間の連携までを含めた実践的な内容となっています。これから CDEJ を目指す方にも、またすでに CDEJ を取得している方にも、本書が知識の修得と整理、そして実践に役立つことを期待しています。
    (四方賢一「序」より一部抜粋)
  • 判型・頁:A4変・302
  • 価 格:定価:3,465円(本体3,150円+税)
  • 発行日:2022年5月12日
  • 出版社:メディカルレビュー社



4 5 6 7 8 9 10

本の詳しい内容については、各出版元にお問い合わせください。 なお、価格は発行日が2004年3月以前のものは本体価格のみを表示し、 発行日が2004年4月以降のものは税込価格(カッコ内に本体価格)を表示しています。 また、著者の肩書きはその出版物に表記されているものです。

出版社の方へ

掲載は無料です。掲載したい本がありましたら見本誌をお送りください。内容を確認の上、掲載させていただきます。 一度お問い合わせをお願いいたします。

このページの
TOPへ ▲