学会・イベント 情報
医療スタッフ向け
患者・一般の方向け
オンライン
第1回AIDユーザーズミーテイング
ミニメド780GによるAID療法(=SAP療法)のユーザーとご家族、および1型糖尿病に熱い医療者向けのスキルアップセミナー
ミニメド780GによるAID療法(=SAP療法)のユーザーとご家族、および1型糖尿病に熱い医療者向けのスキルアップセミナー
2022年1月に発売された「ミニメド770Gシステム」は、日本初のハイブリッド・クローズド・ループ(HCL)搭載のインスリンポンプで、基礎レートの自動注入によって劇的にコントロールが安定したという喜びの声が多く聞かれました。
一方、毎日較正入力に振り回されたり、高血糖や低血糖に追従しきれずオートモードが停止してしまったり、本来推奨されない「フェイクボーラス」を多用せねばならない人もいたりして、まだ「自動運転」にはほど遠い状態でした。そして770Gの登場から2年もたたない2023年12月、「ミニメド780Gシステム」が発売されました。
今度は本物だ。
そういう感想が多く聞かれます。センサーの精度が向上し、較正入力も不要に。これだけでも十分嬉しいニュースです。
でも何より、「アドバンスド・ハイブリッド・クローズド・ループ(AHCL)」は強力に高血糖に食らいついて、ポンプに任せておけば朝までに、あるいは次の食事までに、血糖値を目標に向けて収束させます。 カーボ量の読みが多少間違っていても、あるいはひと口ふた口のつまみ食いくらいなら、勝手に軌道修正してくれます。
ただし今度は、「強力すぎる高血糖補正」のためにむしろ低血糖に悩まされるという声も聞かれるようになりました。
「一時目標」以外に自分で調節できる方法がないため、かえって思い通りに血糖を操縦できないと言う声も聞かれます。
まだ「完全自動運転」ではないため、新しく登場したテクノロジーをいかに使いこなすか、いかに生活するか、学ぶべきことは沢山あります。
そこで今回は、ご自身がAIDユーザーでもある慶應義塾大学病院専任講師である伊藤 新 先生をお招きして、一人一人の生活に合わせたAIDの活用について、コツやヒントを伺うセミナーを企画しました。
一般向けですが、医療者の方も是非ご参加をお待ちしております。
一方、毎日較正入力に振り回されたり、高血糖や低血糖に追従しきれずオートモードが停止してしまったり、本来推奨されない「フェイクボーラス」を多用せねばならない人もいたりして、まだ「自動運転」にはほど遠い状態でした。そして770Gの登場から2年もたたない2023年12月、「ミニメド780Gシステム」が発売されました。
今度は本物だ。
そういう感想が多く聞かれます。センサーの精度が向上し、較正入力も不要に。これだけでも十分嬉しいニュースです。
でも何より、「アドバンスド・ハイブリッド・クローズド・ループ(AHCL)」は強力に高血糖に食らいついて、ポンプに任せておけば朝までに、あるいは次の食事までに、血糖値を目標に向けて収束させます。 カーボ量の読みが多少間違っていても、あるいはひと口ふた口のつまみ食いくらいなら、勝手に軌道修正してくれます。
ただし今度は、「強力すぎる高血糖補正」のためにむしろ低血糖に悩まされるという声も聞かれるようになりました。
「一時目標」以外に自分で調節できる方法がないため、かえって思い通りに血糖を操縦できないと言う声も聞かれます。
まだ「完全自動運転」ではないため、新しく登場したテクノロジーをいかに使いこなすか、いかに生活するか、学ぶべきことは沢山あります。
そこで今回は、ご自身がAIDユーザーでもある慶應義塾大学病院専任講師である伊藤 新 先生をお招きして、一人一人の生活に合わせたAIDの活用について、コツやヒントを伺うセミナーを企画しました。
一般向けですが、医療者の方も是非ご参加をお待ちしております。
★注1:イベントページの「参加予定」をクリックしても申し込みになりません。開催要項に従って参加手続きをお願いいたします。
★注2:「これからAID療法を始める方」「AID療法に興味のある方」もご参加いただけますが、本会の趣旨は「現在AID療法をされている方のスキルアップ」であり、基本的な知識はお持ちであることを前提として話が進行されることをご了承ください。
★注3:主催者からイベント招待が入っていない方も「招待されてない」わけではありません。FBの機能上、主催者が招待できる人数に制限があるためです。
【参加無料】
★注2:「これからAID療法を始める方」「AID療法に興味のある方」もご参加いただけますが、本会の趣旨は「現在AID療法をされている方のスキルアップ」であり、基本的な知識はお持ちであることを前提として話が進行されることをご了承ください。
★注3:主催者からイベント招待が入っていない方も「招待されてない」わけではありません。FBの機能上、主催者が招待できる人数に制限があるためです。
日 時
2024年6月1日(土)15:00~17:00ZOOMによるオンライン中継
対 象
AID療法を行っている1型糖尿病当事者の方、AID療法を始める予定の方、AID療法に興味のある方、ご家族、AID療法に携わる医療従事者
プログラム
14:50 | サイト開場 |
15:00 | 開会のご挨拶 片渕敬子 先生(ソレイユ千種クリニック 看護師長) |
15:05 | 講演 伊藤 新 先生(慶應義塾大学病院 専任講師) 「演題未定」 |
16:00 | 質疑応答 |
16:20 | ぐだぐだAIDよもやま話 |
16:50 | 閉会のご挨拶 木村那智 先生(ソレイユ千種クリニック 院長) |
17:00 | サイト閉場 |
定 員
最大 1,000名(実際は150名程度と予想されます)
申込方法
下記リンクからお申込みいただくとZOOMから招待メールが届きます。
※AID療法に関して質問や相談があれば、申込みフォームの質問欄にご記入ください。※グラフや写真やケアリンクレポートを使って質問される場合は、申込みフォームではなくメール( soleil.chikusa.clinic@gmail.com )でご連絡ください。 【個人情報の取り扱い】
お預かりした個人情報はソレイユ千種クリニックで管理し、セミナー終了後破棄します。個人情報を共催企業や第三者へ提供することはありません。
【画面録画・録音に関して】
本セミナーの画面録画、スクリーンショット、録音は厳禁です。1型糖尿病関連のオンラインイベントを継続していくため、参加者全ての方に遵守していただくようくれぐれもお願いいたします。
共 催
ソレイユ千種クリニック、日本メドトロニック株式会社
[ Terahata ]
医療スタッフ向け おすすめ情報
-
オンライン日臨内「かかりつけ医のためのWEB講座」〜スペシャリストがジェネラリストになるために〜
開催日:2024年11月28日(木)19:30~21:25
患者さん・一般向け おすすめ情報
2024年11月
2024年12月
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。