糖尿病Q&A1000

Q.634 高浸透圧昏睡、梗塞性発作とは?

 高浸透圧昏睡はQ.531、532、533、534で解説したように、脱水と高血糖が互いに影響を及ぼし合って著しい高血糖になり、昏睡に陥るものです。そのまま死に至ることも稀ではありません。
 梗塞性発作とは、脳梗塞や心筋梗塞のことです。脱水により血液の粘度が高く(血液がネバネバした状態になる)ために、血管の中で血栓(血液の塊)が作られて血流が塞がれてしまうのです。これが脳の動脈に起きるのが脳梗塞、心臓の筋肉(心筋)の動脈に起きるのが心筋梗塞の発作です。どちらもやはり、身体障害や死に至ることの多い怖い病気です。
2006年05月11日

※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。

Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。

08 高齢の患者さんに起こりがちな諸問題 [Q.611-640]のQ&A

このページの
TOPへ ▲