ネットワークアンケート

インスリン療法(BOT)についての不安と期待

全てのアンケート結果

調査概要
実施時期
2023 年 11月
調査方法
インターネット調査
調査名
「インスリン療法(BOT)についての実態調査」
対象
2型糖尿病の治療でインスリン療法(BOT)を行っている糖尿病のある方
主催
糖尿病ネットワーク
回答者数
111名
回答者属性
性別
男性 82名、女性 29名
年齢
20代 1名、30代 4名、40代 10名、50代 32名、60代 32名、70代 30名、80歳以上 2名

現在、2型糖尿病の治療でインスリン療法(BOT)を受けていますか?(n=337)

  回答数
はい 111 32.9%
いいえ 226 67.1%
全体 337 100.0%

現在服用中の血糖値を下げる「血糖降下薬」は、何種類ですか?(n=111)

  回答数
1種類 40 36.0%
2種類 50 45.1%
3種類 16 14.4%
4種類以上 5 4.5%
全体 485 100.0%

インスリン療法(BOT)を始められてからの、およその期間を教えてください。(n=111)

  回答数
1年未満 12 10.8%
1~2年 14 12.6%
3~5年 29 26.1%
6~9年 15 13.5%
10年以上 41 37.0%
全体 111 100.0%

血糖値の測定方法を教えてください。(n=111)

  回答数
SMBG(血糖自己測定)のみ 69 62.2%
CGM(フリースタイルリブレ、Dexcom G6、ガーディアンコネクトなど)のみ 17 15.3%
SMBGとCGMを併用 18 16.2%
その他 7 6.3%
全体 111 100.0%

測定した血糖値を記録する主な方法を教えてください。(n=111)

  回答数
自己管理ノート(日本糖尿病協会 発行) 51 46.0%
血糖記録シート(医療機関・かかりつけ医 提供) 13 11.7%
スマートフォンアプリ 31 27.9%
記録していない 8 7.2%
その他 8 7.2%
全体 111 100.0%

インスリン注射量(単位数)を医師から自分の判断で調整するよう指導されたことはありますか?(n=111)

  回答数
はい 55 49.5%
いいえ 56 50.5%
全体 111 100.0%

インスリン注射量(単位数)を自分の判断で調整したいと感じたことはありますか?(n=111)

  回答数
はい 82 73.9%
いいえ 29 26.1%
全体 111 100.0%

インスリン注射量(単位数)を、医師の指示に基づいて、自分の判断で調整したことはありますか?(n=55)

  回答数
はい 50 90.9%
いいえ 5 9.1%
全体 55 100.0%

自分の判断で調整したときのきっかけは何ですか?(n=55)

  回答数
風邪や腹痛等で体調を崩したシックデイ(sick day)のとき 26 47.3%
インスリンを打ち忘れたとき 16 29.1%
その他 36 65.5%
全体 55 100.0%

インスリン注射量(単位数)を調整したことを診察時などに医師やスタッフに相談・報告していますか?(n=55)

  回答数
はい 44 80.0%
いいえ 11 20.0%
全体 55 100.0%

インスリン注射量(単位数)を自分の判断で調整することに不安を感じますか?(n=111)

  回答数
はい 52 46.8%
いいえ 59 53.2%
全体 111 100.0%

インスリン注射量(単位数)を調整することでご自身の血糖マネジメントは改善すると思いますか?(n=111)

  回答数
とても思う 30 27.0%
まあまあ思う 64 57.7%
あまり思わない 16 14.4%
思わない 1 0.9%
全体 111 100.0%

測定した血糖値をもとに適切なインスリン注射量(単位数)を表示するアプリがあったら利用したいですか? (n=111)

  回答数
はい 100 90.1%
いいえ 11 9.9%
全体 111 100.0%
アンケート結果のまとめを見る

※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。

Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。

このページの
TOPへ ▲