米国のインターネット産業の大手であるグーグルは、涙のブドウ糖値を1秒ごとに測定する、医療用コンタクトレンズを開発していると発表した。糖尿病患者が装着することで、涙の成分から血糖値の変化を測定するというものだ。
研究は、ワシントン大学電気工学科のブライアン オーティス准教授とババク パルヴィズ客員教授が共同で行っているもの。
開発したコンタクトレンズは、2枚のレンズを貼り合わせた構造になっており、直径1cmのコンタクトレンズに、涙のグルコース値を測定する微小センサー、LEDライト、毛髪より細い無線アンテナ、電源を管理する小型のチップを、カプセルのように封じ込めている。
涙のグルコース値と血糖値は相関があり、涙から血糖値を測定する技術は以前より考えられていたが、正確な測定値を得る技術の開発は難しかった。涙液の血糖レベルは血液に比べ30〜50倍希釈であり、少量の涙液から感知する高感度のセンサーを開発しなければならなかった。新たに開発された針センサーは、涙液中のグルコース値を1.8ミクロンの精度で読み取る非常に高感度なものだ。
開発したコンタクトレンズは、1秒ごとに涙のグルコース値を測定する。低血糖や高血糖が起きている場合には、微小なLEDライトで知らせる機能も付ける予定だという。実用化に成功すれば、血糖自己測定を補完するものになる。
まだ技術開発の段階だが、これまでに試作品で行った動物実験では良好な結果を得ているという。ヒトを対象とした臨床試験について、食品医薬品局(FDA)と話し合っている段階で、実用化にはまだしばらくかかるとしている。
グーグルは、特に未来的な技術の開発に取り組む「グーグル Xラボ」という部門をもっており、これまでヘッドマウント型のコンピュータである「グーグル グラス」や、自動車の無人運転の技術などを開発している。
グーグルのサイトでは、コンタクトレンズの製品化を共同で行うパートナー企業を探している。
Introducing our smart contact lens project(グーグル 2014年1月16日)
A 3-mu W CMOS Glucose Sensor for Wireless Contact-Lens Tear Glucose Monitoring(ワシントン大学 2012年1月)
[ Terahata ]