ニュース
2008年09月26日
生活習慣病とメタボリックシンドローム-日本食品機能研究会「健康フォーラム2008」
- キーワード
- 市民公開講座
日本食品機能研究会「健康フォーラム2008」開催
NPO法人日本食品機能研究会は、9月21日に東商ホール(東京都千代田区)で、「健康フォーラム2008〜メタボリックシンドローム・正しい理解とその対策」を開催した。
池田義雄氏(日本生活習慣病予防協会理事長)、済陽高穂氏(トワーム小江戸病院院長)、掛谷和俊氏(半蔵門胃腸クリニック理事長)、一杉正仁氏(獨協医科大学法医学講座准教授)らが、メタボリックシンドロームや健康的な生活習慣について講演した。
NPO法人日本食品機能研究会は、9月21日に東商ホール(東京都千代田区)で、「健康フォーラム2008〜メタボリックシンドローム・正しい理解とその対策」を開催した。
池田義雄氏(日本生活習慣病予防協会理事長)、済陽高穂氏(トワーム小江戸病院院長)、掛谷和俊氏(半蔵門胃腸クリニック理事長)、一杉正仁氏(獨協医科大学法医学講座准教授)らが、メタボリックシンドロームや健康的な生活習慣について講演し
メタボリックシンドロームの源流にある肥満(BMI25以上)は増加しており、最近の国民健康・栄養調査でも成人の男性29.7%、女性21.4%と高い比率が示された。特に中高年者で内臓脂肪型肥満に高血圧、高血糖、血清脂質異常という要因が複合するメタボリックシンドロームは2型糖尿病、心臓病や脳卒中などの動脈硬化性疾患の発症につながり、患者だけでなく社会にとっても多大な損失・負担をもたらす。予防・対策するために生活者一人ひとりが自分の健康に対し適正な知識をもつことが重要だとして、専門的な知識と豊富な臨床経験をもとに詳しく解説され
東京慈恵会医科大学付属病院新橋健診センター・和田高士センター長 |
健康フォーラム2008 メタボリックシンドローム・正しい理解とその対策
[日時] 2008年9月21日(日)13:00-17:00
[場所] 東商ホール(東京・丸の内)
[主催] NPO法人日本食品機能研究会
[後援] NPO法人セルフメディケーション推進協議会、日本生活習慣病予防協会、CMPジャパン(株)、Medical Nutrition
[日時] 2008年9月21日(日)13:00-17:00
[場所] 東商ホール(東京・丸の内)
[主催] NPO法人日本食品機能研究会
[後援] NPO法人セルフメディケーション推進協議会、日本生活習慣病予防協会、CMPジャパン(株)、Medical Nutrition
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
市民公開講座の関連記事
- 【無料セミナー】テルモ主催「2型糖尿病を考える 人生100年時代 自分らしく向き合う糖尿病治療」
- 全国生活習慣病予防月間2020 2月5日に市民公開講演会を開催 テーマは「多動」
- 2月3日市民公開講演会 参加者募集中 全国生活習慣病予防月間2016
- 市民公開講演会「生活習慣病の予防とがん治療」、参加者を募集
- 「メタボの予防は、糖尿病の
予防 」糖尿病市民セミナー - 歯周病は糖尿病合併症のひとつ 国際医療フォーラムが開催
- メタボリックシンドロームを予防 国立健康・栄養研が公開セミナー
- 処方せんなしで買える医薬品の賢い活用方法
- CKD(慢性腎臓病)は国民病 治療で進行を抑制
- 糖尿病の世紀を生きるための知恵 東京で糖尿病市民セミナー