学会・イベント 情報

医療スタッフ向け オンライン
【東京糖尿病療養指導士認定機構】
2024年度スキルアップ研修会(eラーニング)

今年は「肥満症」と「小児・ヤングの糖尿病」をテーマとしたプログラムを予定しております。基調講演はオンデマンド配信となりますので、受講期間内であればご都合の良い日時に視聴、学習いただけます。

グループディスカッションはZOOMによるライブ配信オンラインセミナー形式により開催いたします。なお、東京CDE・CDSの認定試験受験をご検討されている医療専門職の方にもご参加いただけます。

開催期間

2024年9月2日(月)~30日(月)

参加申込期間

2024年07月16日(火)12:00~08月26日(月)18:00

申込方法

下記リンク先のページから詳細をご確認のうえ、お申し込みください。

参加費用

7,000円

内 容

スキルアップ研修会では以下の1及び2を受講いただきます。

1.基調講演の視聴(オンデマンド配信)
事前録画した基調講演の講義動画をeラーニングシステムにより配信。受講期間内にご視聴ください。

●基調講演1「肥満症と糖尿病」
講師:森 保道 先生(虎の門病院内分泌代謝科<糖尿病・代謝部門>部長)
●基調講演2「小児・ヤングの糖尿病」
講師:山下滋雄 先生(JCHO東京山手メディカルセンター 糖尿病内分泌科 部長)

2.グループディスカッション(ライブ配信でのオンラインセミナー形式)
ZOOMミーティングのブレイクアウトルーム(分科会)機能を利用したリアルタイムでのグループディスカッションを開催いたします。

●グループディスカッション1「肥満症と糖尿病」
講師:香月健志 先生(東京都済生会中央病院 糖尿病・内分泌内科 医長)
●グループディスカッション2「小児・ヤングの糖尿病」
講師:高谷具純 先生(千葉大学大学院医学研究院 小児病態学 講師)

受講対象者

東京糖尿病療養指導士(東京CDE)、東京糖尿病療養支援士(東京CDS)認定者
東京CDE・CDSの認定試験受験をご検討されている一般の医療関係者

更新単位

基調講演1、2の視聴及びグループディスカッション1、2のすべての受講が完了した東京CDE・東京CDS認定者は1群研修を修了として10単位が取得できます。
神奈川糖尿病療養指導士認定のための研修会(2単位)

お問合わせ・連絡先

東京糖尿病療養指導士認定機構 事務局
〒105-0003東京都港区西新橋2-8-11 第7東洋海事ビル8階 株式会社創新社内
e-Mail:office@cde.tokyo

主 催

東京糖尿病療養指導士認定機構

[ mikozawa ]
医療スタッフ向け おすすめ情報
患者さん・一般向け おすすめ情報
2024年06月
6月22日(土)
Web開催
6月25日(火)
北海道
6月28日(金)~30日(日)
神奈川・Web開催
6月30日(日)
Web開催
2024年07月
7月5日(金)
東京
7月6日(土)
兵庫
7月6日(土)・7日(日)
兵庫
7月6日(土)
Web開催

7月7日(日)

東京・Web開催
7月7日(日)
兵庫県
7月11日(木)~13日(土)
群馬
7月13日(土)
Web開催
7月15日(月・祝)
福岡
7月15日(月・祝)
東京・Web開催
7月20日(土)・21日(日)
京都・Web開催
7月21日(日)
オンライン
第35回 YOKOHAMA VOX
神奈川・Web開催
7月25日(木)・26日(金)
栃木・WEB開催
7月27日(土)
東京・Web開催
7月28日(日)
Web開催

※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。

Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。

このページの
TOPへ ▲