国際糖尿病支援基金 トップページへ メールマガジン無料登録

2011年エクアドルのFUVIDA糖尿病サマーキャンプの報告(2)

  「2011年FUVIDA糖尿病サマーキャンプの報告(1)」については、こちらをご覧ください。



2011年FUVIDA糖尿病サマーキャンプの報告(2)

Insulin for Life(IFL)オーストラリア
Neil Donelan
ニール・ドナラン氏


(左)ニール・ドナラン氏(IFL)
(右)アラセリー・バスルト・カルデロン医師(FUVIDA代表)



糖尿病教育と指導者
 私の考えでは、Fundacion Vivir con Diabetes(FUVIDA)(エクアドル)の糖尿病キャンプで最も重要な点は、指導者の糖尿病教育であると考えます。
 今回のキャンプに参加した指導者24名のうち10名は経験豊富な糖尿病専門の医療スタッフであり、彼らは現在、各病院等で勤務しています。
その他の14名は、グアヤキル医科大学の学生、研修医、看護師、栄養士等となっており、彼らは、大学で医学教育を受けていますが、糖尿病患者への教育を経験したことがありません。

 アラセリー代表が、グアヤキル医科大学の学長を通じて、糖尿病教育の実習等を目的として今回のキャンプへの参加希望者を呼び掛けたところ、糖尿病に関心のある14名の学生が参加することになりました。
キャンプ開催前にアラセリー代表は、医学生のために糖尿病に関する勉強会を何度も開催しました。これらの勉強会は、全てROCHEからの資金提供により実現しました。

 キャンプ終了時には、アラセリー代表は医学生たちに向けて、エクアドルの未来の糖尿病治療と教育の発展のために研究に尽くして欲しいと話し、激励しました。そして、最終学年にあたる10名の医学生たちが糖尿病を学んでくれたこと、うち4名のが内分泌学を学び続けると決めてくれたことに感謝していました。また、看護師10名のうち5名は糖尿病教育に大きな関心を寄せているようでした。
アラセリー代表は、この糖尿病キャンプで得た経験は、エクアドルにとって貴重な財産であると話しました。
エクアドルでは人口1,400万人に対し、専門教育を受けた内分泌医は50名しかいません。また、エクアドルでは、糖尿病は死亡率がとても高い疾患でもあります。
糖尿病は死因のトップ
 エクアドルでは、糖尿病は死因のトップでありながら、政府が主導する糖尿病教育のシステムがありません。
そのため、多くの医師・看護師・医療関係者、そして患者さん自身が糖尿病に関する正しい知識がないために命を落としています。エクアドルでの糖尿病教育は、アラセリー代表が設立した民間機関のみで行われています。
アラセリー代表は独学で糖尿病について学び、特に小児糖尿病患者さんの命を救うべく、勉強会等でInternational Diabetes Federation(IDF)で製作されたスペイン語版のDVDを教材として使用しています。
 また、International Society for Paediatric and Adolescent Diabetes(ISPAD)や、インスリン・フォー・ライフ(IFL)(オーストラリア)、IDFが協力を行っているNGO団体Life for a childなどの研修プログラムを利用しています。 資金面では、ROCHEやインスリン・フォー・ライフ(IFL)(オーストラリア)を通じて、国際糖尿病支援基金より協力を得ています。
エクアドルでは糖尿病教育は優先事項
 FUVIDAでは、エクアドル政府に対し、糖尿病教育に関心を寄せるよう働きかける取り組みを行っています。
 2011年4月にアラセリー代表が、ラファエル・コヘアエクアドル大統領宛に、糖尿病の問題について話合うために面会を求める手紙を送りました。大統領側からは、これらの要望については保健大臣から連絡をするとの返信があり、保健大臣より糖尿病キャンプの開催前に面会が約束されましたが、結局、実現はしませんでした。その後、キャンプ終了後に副大統領との面会の可能性もありましたが、結局それも叶うことはありませんでした。
今後について
 アラセリー代表らは、エクアドル国内において周囲に糖尿病への理解を高めるべく、長年苦労しています。彼女たちの願いは、将来、政府主導のもと糖尿病教育や治療、専門の医療スタッフ育成のための基金の設立が行われることを望んでいますが、現時点では、ROCHEやIDF、IFL、Life for Child、国際糖尿病支援基金などの団体に頼らざるを得ない状況となっています。
謝辞
 FUVIDA(エクアドル)のアラセリー代表をはじめ、スタッフのイングリさん、ベロニカさん、マジーさん、Diabetes Hands Foundationのマニー・エルナンデスさんに感謝いたします。
 ROCHEからの資金提供のお蔭で、多くの小児糖尿病患者さんたちが救われ、また指導者たちへ糖尿病についての教育を行う事ができました。
 国際糖尿病支援基金からも日本から遥々参加してくれたスタッフにも感謝すると共に、今後も資金援助の約束してくれました。
 カナダのダン・シャノン氏、カティアさん、アンソニーさん、アメリカのプリシラ・シェルさんと孫のマシュー・ボゾンさん、私が再び世界を回り命を救う経験をさせてくれたインスリン・フォー・ライフにも感謝します。
 インスリン・フォー・ライフからROCHEの仲介役を担ってくれたフラン・カウフマンさん、今年第1回目のキャンプを支援してくださったインスリン・フォー・ライフ(IFL)カナダのジョン・コステリックさんとマルシアさん夫妻、そして、糖尿病とエクアドルの糖尿病の子供たちを救うために時間や資金、エネルギーを注いでくださった、すべての方々に感謝いたします。
●関連サイト
国際糖尿病支援基金
インスリン・フォー・ライフ(IFL)(オーストラリア)
Fundacion Vivir con Diabetes(FUVIDA)(エクアドル)
International Diabetes Federation(IDF)
International Society for Paediatric and Adolescent Diabetes(ISPAD)
Life for a child
Diabetes Hands Foundation
インスリン・フォー・ライフ(IFL)カナダ


【English】
Report of FUVIDA No.2
Neil Donalan(Insulin for life Australia)


Educating the Monitors
In my opinion the most significant and the most important benefit of these camps run by FUVIDA and Insulin for Life is the education of the Monitors.
There were 24 Monitors at this camp, 10 of the monitors were trained experienced diabetes educators, and professionals.
The other 14 were medical students, trainee doctors, nurses, and health educators from the Guayaquil Medical University Institute, these trainees had had no previous experience in diabetes education and were doing their medical training at the Institute.
Aracely the convenor of this camp and a trained Pharmacist herself, approached the Chancellor of the Institute inviting any student interested in learning about diabetes, to undergo an intense training program in diabetes to experience the camp, and he agreed to allow 14 interested students to attend.
Before the camp, Aracely ran a number of diabetes workshops to prepare the students for the camp. All this was made possible because of the funding from ROCHE. At the finish of the camp l spoke with the University students and encouraged them to steer their careers toward the study of diabetes as they are the future of diabetes treatment and education in Ecuador.
Aracely told me that at the end of these 2 camps 10 of the final year medical students were thankful for what they had learned about diabetes, 4 have decided to continue their studies in Endocrinology.
5 of the 10 nurses are also interested in continuing their education in diabetes.
She said the contributions made at the camps, is invaluable for her country.
There are only 50 trained endocrinologists at the national level, out of population of 14 million inhabitants, and with an illness as debilitating, disastrous as diabetes, mortality is very high.
Diabetes Number one killer
Diabetes is the number one cause of preventable death in Ecuador, and there is no National Government funded diabetes Educational system in that country.
Hundreds are dying because doctors, nurses, health professionals, and patients, have no expert knowledge or training in regard to this problem of diabetes.
The only diabetes education Ecuador is getting is from individuals such as Aracely who have made it their ambition to learn as much as they can about diabetes.
She has had assistance using the IDF (International Diabetes Federation) Education DVD’s which have been produced in Spanish, training programs set up by ISPAD (International Society for Paediatric and Adolescent Diabetes) and from NGO's such Insulin for Life, the IDF Life for a Child program, funding groups such as the IDAF of Japan, and ROCHE to save as many lives as possible in her country.
Diabetes Education a priority
Approaches have been made to the government to rectify the matter of diabetes education.
In April 2011 l wrote a letter to the President of Ecuador his Excellency Mr Rafael Correa requesting an appointment to discuss this an another matter, he responded by passing the matter to the Health Minister Dr David Chiriboga who was to contact me.
While in Ecuador at the time of the camp approaches where made to try and have a meeting with the health ministry.
Then on my last day the 4th August it seemed that the Vice president would meet Aracley, and me, but at the last moment nothing came of it, and l had to return to Australia the next day.
Whereto from here
People like Aracely and others in Ecuador have struggled for years to raise the awareness of diabetes in Ecuador, hopefully in the future, funding for education, treatment of diabetes and the training of health professionals will come from government resources, but until then support will be needed from organisations such as the IDF, Insulin for Life, IDF Life for a Child progam, the IDAF of Japan, the ROCHE funding, and the blessing of God.
Acknowledgements
A big thank you to Aracely and her team, Ingrid, Veronica, Margie from FUVIDA, a big thank you to Manny Hernandez Diabetes Hands Foundation, and to ROCHE, for the funding of this educational diabetes camp, for helping to save the lives of these children, and the education of the monitors. A big thank you, to the IDAF (International Diabetes Aid Fund) of Japan. Kazuko Kusano who travelled from Japan and pledged funding support, a big thank you for the Canadian documentary makers Dan, Katia, and Anthony Shannon, a big thank you to Priscilla Schell, and grandson Matthew Bozone the Americans, a big thank you to Insulin for Life Australia for allowing me again to be part of the experience in saving lives around the world, and to Fran Kaufman, for recommending, IFL to ROCHE, to John and Marcia Kostelyk from Insulin for Life Canada, who assisted in the first camp, and a big thank you to all those in the past who have given up their time, money, and energy to support diabetes and save lives in Ecuador.
2011年09月
  • これまでに寄せられた寄付金
    1,956万265円 
  • これまでに実行した支援金
    1,941万7,033円 

(2024年04月現在)

国際糖尿病支援基金とは
国際糖尿病支援基金の活動
English
最近の情報

国際糖尿病支援基金が支援する団体
  Insulin for Life
    (IFL:オーストラリア)の活動


  DreamTrust(インド)の活動
  Fundacion Vivir con Diabetes
    (FUVIDA:エクアドル)の活動


  Diabetes Kenya Lifeline
    (JAMBO!:ケニア)の活動

わが友、糖尿病