糖尿病と運動療法 アンケート トップページへ メールマガジン無料登録
糖尿病患者さんの回答(後半)
Q10.運動時、運動の強さ(軽い・ややきつい・激しい)を意識して運動を行っていますか?
質問10

Q11.運動療法に役立つ機器などを運動に活用していますか?
質問11

Q12.運動の強さは、運動時の脈拍数(心拍数)を目安に行うと、安全かつ効果的に運動を実施できることを知っていますか?
質問12
  • 回答者の75%が脈拍数と運動の強さの関係について認識しているが、実際に測定しているのは15%未満にとどまる結果となった。

(「知っていて、実際に脈拍を測定している」にチェックされた方にお聞きしました。)
Q13.どのように測定していますか?
n=193
質問13
<その他の回答>
運動の最初と最後に腕で血圧と一緒に計測/エクササイズバイク付属の脈拍計/耳たぶより測定 等

Q14.天気が悪い日、寒い日、暑い日など、屋外での運動ができないときは、室内で運動を行っていますか?
質問13
<その他の回答>
屋内で歩く/駅ナカ歩き、デパート歩き/屋内の掃除/階段の上り下り/カラオケ 等

Q15.運動療法を行うにあたって工夫している点、注意している点、不安・苦労・悩みなどをご記入ください。(自由記述・一部抜粋)
  • 自己流で運動を行なっているがこれが果たして妥当なのかが不安。糖尿病の治療方法の1つとして位置づけている割にはその為の人材が(病院側に)決定的に不足しているのではないか?(理学療法士の数、スキル等)食事療法を指導する管理栄養士・栄養士が決定的に少ないということがあまりないのに比べ、理学療法士は決定的に不足している感がある。(病院の責任というよりは医療報酬の仕組みにも大きな問題がある様にも思う。)
  • 低血糖には、注意している。運動中も、運動後の夜中に低血糖になりやすいので・・・・。
  • 肝硬変、年齢等を配慮した、運動量、と質を指導する医師がいない。質問すると「疲れない程度に」と言うぐらい。
  • 運動する前にストレッチをするようにしています。ケガの防止と運動効果を高めるためにです。
  • 平日毎日会社で昼休みに裏山のまわりを30分ぐらい散歩しています。
  • 同じ種類の運動を続けると、身体が慣れてしまうため、ときどき運動機器やdvdを変えるなど工夫しています。
  • 工夫している点は特にありませんが、仕事の関係で夜にウォーキングをするのに、街灯の明かりが以前より暗くなってしまった(東日本震災以後)点と冬等は寒くて運動をする気にならないのが悩みです。
  • 1.ビグアナイド剤とDPP-4阻害剤を服用しているので、ブドウ糖は常に持ち歩いている。2.腎症?期なので、運動が過剰にならないよう、スイミングスクールはあえて『初心者コース』に編入してもらい、コーチにも糖尿病患者の旨話してある。3.起伏があるコースを7本用意して、曜日によってコースを変える。4.スイミングは週1回の割合。500メートル程度。
  • 私は1型糖尿病なので糖尿病という観点から運動を取り入れているのではなく、体重を増やさないように医師から指導されております。どうしても甘いものが欲しかったり低血糖で糖分を摂ることで体重が増えてしまったので、これ以上の体重増加を防ぐことを主な目的に運動をしております。
  • 夕食後の実践が難しい。
  • 仕事が外回りの営業のため、活動量は普通の方よりも多いと思われるが、体重が全く減らず効果が出ていないのが悩みです。どうしても外勤後自宅に戻ってからの運動となるので、気分によって億劫だったりと頻度が少ないのも原因なのかと考えます。せめて終業時間がもっと早かったら、私のような億劫な人間も運動に取り組む時間が増えるのではないでしょうか。
  • 楽しくするために好きな音楽を聴きながらやってます。バラードではなくヒップホップ系で…。
  • 空腹時は、低血糖になる事もあるようなので食後に運動するようにしています。景色を眺めながら愛犬と散歩していると気持ちが良いので苦になりません!


2012年05月 

Copyright ©1996-2024 Soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。
運動療法情報ファイル