東京都糖尿病協会

トップ - 東京都糖尿病協会のご紹介
日本糖尿病協会の成り立ち
 日本糖尿病協会には、糖尿病患者、家族と糖尿病にかかわる医師・管理栄養士、栄養士、看護師など医療スタッフが大勢参加しています。
 また、糖尿病に関心をもち、協会の活動に賛同される多くの市民の方々や、企業からの協力で成り立っており、厚生労働省より「特定公益増進法人」として認可されております。
日本糖尿病協会の目的
 当協会は、次のような活動を目的として設立され、運営されております。
日本糖尿病協会の組織

日本糖尿病協会の会員
協会加入の主な利点
患者側
  • 協会発行の「月刊 糖尿病ライフ さかえ」による療養の基礎と最新の情報がえられる。

  • 協会主催の糖尿病講演会セミナーが受講できる。

  • 支部ならびに友の会主催の糖尿病教室、講習会等による正しい知識を取得できる。

  • 友の会の各種教室、歩く会等への参加交流により、自己管理の生きた成果が吸収できる。
医療側
  • 友の会の糖尿病教室開催により、患者の治療の充実向上と効率化が期待できる。

  • 医療スタッフと患者との接触機会が増え、患者の日常における自己管理の向上が図られる。

  • 所属友の会の会員相互の交流により、個人から集団、集団から地域へと好ましい医療対象者の拡がりが期待できる。
2014年05月更新

トップページへ

開催のご案内
各地で糖尿病教室や市民セミナーなどが開催されます。
参加は無料で、どなたでもご参加いただけます。
どうぞ皆様お誘いあわせの上ご参加ください。

(315kb)
日時と場所

①7月21日(日)15:00-17:00
国立京都国際会館メインホール
(京都府京都市左京区岩倉大鷺町422)

②7月28日(日)15:00-17:00
学士会館202号室
(東京都千代田区神田錦町3-28)

内容(各回共通)

第1部基調講演「糖尿病~学術的な視点から」「糖尿病~国際的な視点から」
第2部フロアとのディスカッション

登壇者

清野裕(JADEC理事長)、植木浩二郎(日本糖尿病学会理事長)
門脇孝(虎の門病院)、津村和大(川崎市立川崎病院)
山田祐一郎(関西電力病院)、山内敏正(東京大学大学院)、
矢部大介(京都大学大学院)、糖尿病のある皆さん

参加費

無料
※東京会場は、定員150名です。
先着順に申し込みを受付て、定員になり次第締め切らせていただきます。

参加申込み方法

どなたでもご参加いただけます
こちらからお申し込みください

共催

JADEC(公益社団法人日本糖尿病協会)
一般社団法人日本糖尿病学会

お問合せ

JADEC事務局:TEL03-3514-1721/email:office@nittokyo.or.jp

詳細へ


  東京都の「登録医・療養指導医」と「歯科医師登録医」の検索ができます。
日本糖尿病協会
登録医・療養指導医
歯科医師登録医
公益社団法人日本糖尿病協会
神奈川県糖尿病協会
東京都糖尿病対策推進会議
公益社団法人東京都医師会
糖尿病ネットワーク
このページを更新したときに糖尿病ネットワークのメールマガジンでお知らせしています。