東京都糖尿病協会

トップ - イベント情報 - 城南ブロック
開催のご案内
第4回渋谷区医師会糖尿病区民講座
第23回城南地区ブロック糖尿病教室
東京都糖尿病協会公開講座
入場無料
日 時
2012年12月15日(土) 開場 午後13:30〜 開演 午後14:00〜16:35
場 所
渋谷区ケアコミュニティ・美竹の丘 2F 多目的ホール
東京都渋谷区渋谷1-18-9地図
テーマ
〈こうして良くした私の糖尿病〉〜専門医と語る糖尿病の治し方〜
内 容

開会の辞
豊田道明 先生(渋谷区医師会会長)

祝辞
桑原敏武 先生(渋谷区長)

第1部 糖尿病と歯の病気 その2 歯周病について
演者:若林健史 先生(若林歯科医院院長)
座長:内藤博邦 先生(内藤医院副院長)

第2部 糖尿病ライフの過ごしかた その2 タバコの付き合い方
演者:林 道夫 先生(NTT東日本関東病院 糖尿病・内分泌内科)
座長:濱 英永 先生(浜内科クリニック院長)

第3部 患者体験記 テーマ こうして良くした私の糖尿病
演者:城南地区糖尿病患者会の皆さんより
座長:山下滋雄 先生(JR東京総合病院 糖尿病・内分泌内科担当部長)

第4部 糖尿病療養相談コーナー
パネリスト:
日吉 徹 先生(日赤医療センター 糖尿病内分泌科部長)
山辺都志子 先生(日赤医療センター 栄養科)
中村 穣 先生(東京原宿医院院長)
田和允宏(東京都糖尿病協会理事)
座長:松浦靖彦 先生(松浦クリニック院長)

連絡先
渋谷区医師会(糖尿病パス委員会) Tel.03-3462-2200
共 催
渋谷区医師会、渋谷区歯科医師会、東京都糖尿病協会、渋谷区、サノフィ(株)
後 援
東京都医師会、東京都糖尿病対策推進会議
2012年12月更新

トップページへ

開催のご案内
各地で糖尿病教室や市民セミナーなどが開催されます。
参加は無料で、どなたでもご参加いただけます。
どうぞ皆様お誘いあわせの上ご参加ください。

(315kb)
日時と場所

①7月21日(日)15:00-17:00
国立京都国際会館メインホール
(京都府京都市左京区岩倉大鷺町422)

②7月28日(日)15:00-17:00
学士会館202号室
(東京都千代田区神田錦町3-28)

内容(各回共通)

第1部基調講演「糖尿病~学術的な視点から」「糖尿病~国際的な視点から」
第2部フロアとのディスカッション

登壇者

清野裕(JADEC理事長)、植木浩二郎(日本糖尿病学会理事長)
門脇孝(虎の門病院)、津村和大(川崎市立川崎病院)
山田祐一郎(関西電力病院)、山内敏正(東京大学大学院)、
矢部大介(京都大学大学院)、糖尿病のある皆さん

参加費

無料
※東京会場は、定員150名です。
先着順に申し込みを受付て、定員になり次第締め切らせていただきます。

参加申込み方法

どなたでもご参加いただけます
こちらからお申し込みください

共催

JADEC(公益社団法人日本糖尿病協会)
一般社団法人日本糖尿病学会

お問合せ

JADEC事務局:TEL03-3514-1721/email:office@nittokyo.or.jp

詳細へ


  東京都の「登録医・療養指導医」と「歯科医師登録医」の検索ができます。
日本糖尿病協会
登録医・療養指導医
歯科医師登録医
公益社団法人日本糖尿病協会
神奈川県糖尿病協会
東京都糖尿病対策推進会議
公益社団法人東京都医師会
糖尿病ネットワーク
このページを更新したときに糖尿病ネットワークのメールマガジンでお知らせしています。