一般社団法人 日本糖尿病・妊娠学会

日本糖尿病・妊娠学会 ニューズレター

最新号  Vol.26,No.2(2024年10月発行)

目 次

第40回日本糖尿病・妊娠学会年次学術集会のご案内
菊池 透 (埼玉医科大学小児科)
第41回日本糖尿病・妊娠学会年次学術集会のご案内
荒田 尚子 (国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター母性内科)
トピックス
上塘 正人(鹿児島市立病院周産期母子医療センター)
守屋 達美(北里大学健康管理センター)

バックナンバー

Vol.26,No.2(2024年10月発行) ▶ Vol.26,No.1(2024年4月発行) ▶
Vol.25,No.2(2023年10月発行) ▶ Vol.25,No.1(2023年4月発行) ▶
Vol.24,No.2(2022年10月発行) ▶ Vol.24,No.1(2022年4月発行) ▶
Vol.23,No.2(2021年10月発行) ▶ Vol.23,No.1(2021年4月発行) ▶
Vol.22 No.2(2020年10月発行) ▶ Vol.22 No.1(2020年5月発行) ▶
2019 October Vol.21 No.2 ▶ 2019 May Vol.21 No.1 ▶
2018 November Vol.20 No.2 ▶ 2018 May Vol.20 No.1 ▶
2017 October Vol.19 No.2 ▶ 2017 May Vol.19 No.1 ▶
2016 December Vol.18 No.2 ▶ 2016 June Vol.18 No.1 ▶
2015 September Vol.17 No.2 ▶ 2015 April Vol.17 No.1 ▶
2014 September Vol.16 No.2 ▶ 2014 April Vol.16 No.1 ▶
2013 September Vol.15 No.2 ▶ 2013 April Vol.15 No.1 ▶
2012 October Vol.14 No.2 ▶ 2012 April Vol.14 No.1 ▶
2011 September Vol.13 No.2 ▶ 2011 April Vol.13 No.1 ▶
2010 October Vol.12 No.2 ▶ 2010 April Vol.12 No.1 ▶
2009 October Vol.11 No.2 ▶ 2009 April Vol.11 No.1 ▶
2008 September Vol.10 No.2 ▶ 2008 April Vol.10 No.1 ▶
2007 November Vol.9 No.2 ▶ 2007 April Vol.9 No.1 ▶
2006 November Vol.8 No.2 ▶ 2006 April Vol.8 No.1 ▶
2005 October Vol.7 No.2 ▶ 2005 April Vol.7 No.1 ▶
2004 November Vol.6 No.2 ▶ 2004 April Vol.6 No.1 ▶
2003 October Vol.5 No.2 ▶ 2003 March Vol.5 No.1 ▶
2002 October Vol.4 No.2 ▶ 2002 April Vol.4 No.1 ▶
2001 December Vol.3 No.2 ▶ 2001 April Vol.3 No.1 ▶
2000 December Vol.2 No.2 ▶ 2000 May Vol.2 No.1 ▶
1999 November Vol.1 No.1 ▶
1999年〜2015年までのニューズレターは、以下をご覧ください
2016年以降は バックナンバーをご覧ください

巻頭言

糖尿病を持つ母とその子のために
小浜 智子(2015 September Vol.17 No.2)
周産期とウィメンズヘルスケアを繋ぐ
安日 一郎(2015 April Vol.17 No.1)
平田幸正先生をお偲びして
大森 安恵(2014 September Vol.16 No.2)
炭水化物を考える
武田 純(2014 April Vol.16 No.1)
低出生体重、高出生体重と生活習慣病
杉原 茂孝(September Vol.15 No.2)
糖尿病合併妊娠:臨床研究元年の幕開け
松田 義雄(2013 April Vol.15 No.1)
耐糖能障害妊産婦を支える環境整備—チーム医療のさらなる質的・量的充実を—
難波 光義(2012 October Vol.14 No.2)
先進糖尿病医療における日本糖尿病・妊娠学会
雨宮 伸(2012 April Vol.14 No.1)
GDMに関する多施設臨床研究の提案
佐川 典正(2011 September Vol.13 No.2)
妊娠糖尿病新時代を迎えて
平松 祐司(2011 April Vol.13 No.1)
糖尿病の新しい診断基準とHbA1Cの国際標準化
岩本 安彦(2010 October Vol.12 No.2)
やせ妊婦−そのリスクとケア−
中林正雄 (Vol.11 No.2)
妊娠中の糖代謝の正常化と動脈硬化疾患の抑制
赤澤 昭一(Vol.11 No.1)
血糖正常化への道
穴澤園子(Vol.10 No.2)
学会の「強さ」
豊田長康(Vol.10 No.1)
糖尿病・妊娠と胎児サーベイランス
池ノ上克(Vol.9 No.2)
1型糖尿病の子どもたちと結婚問題
松浦信夫(Vol.9 No.1)
胎生期の教育
野中共平(Vol.8 No.2)
現在の子どもたちの問題は胎児期から
内山聖(Vol.8 No.1)
fetal programmingの概念を考慮した妊婦の体重管理と児の長期予後
森川肇(Vol.7 No.2)
日本人の食事摂取基準(2005年版)と妊婦の糖尿病管理
立川倶子(Vol.7 No.1)
「妊娠前から耐糖能低下が存在した可能性も除外しない」を除外する一方策
濱田悌二(Vol.6 No.2)
定義は踊る、運用は柔軟に!
松岡健平(Vol.6 No.1)
血糖自己測定と妊婦の糖尿病管理
池田義雄(Vol.5 No.2)
揺籃期の小児糖尿病の医療と糖尿病妊婦の胎児障害の問題
北川照男(Vol.5 No.1)
産科医として、なぜ膵ランゲルハンス島とインスリン測定を目指したのか
杉山陽一(Vol.4 No.2)
Prediabetes−いつのまにか消えた用語
後藤由夫(Vol.4 No.1)
糖尿病と妊娠 すこやかな母と子の誕生のために新生児科医がなすべきこと
仁志田博司(Vol.3 No.2)
21世紀の糖尿病と妊娠−GDMに接点の役割はさせられないか?−
坂元正一(Vol.3 No.1)
小児科医・内科医にとって重要な糖尿病者の妊娠
平田幸正(Vol.2 No.2)
よい子を生み育てるために
望月眞人(Vol.2 No.1)
研究会を学会にして妊娠時の糖代謝異常から母児を守ろう
大森安恵(Vol.1 No.1)

研究奨励賞「大森賞」を受賞して

診察室だより 北から南から

北海道大学大学院医学研究科産科・生殖医学分野/北海道大学病院産科・周産母子センター
森川 守(Vol.16 No.2)
大阪市立総合医療センター 代謝内分泌内科
福本 まりこ(Vol.15 No.2)
駿河台日本大学病院小児科
浦上達彦(Vol.14 No.1)
久留米大学医学部看護学科
田中佳代(Vol.12 No.1)
群馬大学医学部附属病院産科婦人科
笠原慶充(Vol.11 No.2)
海老名総合病院・糖尿病センター
鈴木奈津子(Vol.11 No.1)
長崎大学医学部・歯学部病院栄養管理室
高島美和(Vol.10 No.2)
大阪府立母子保健総合医療センター(母性内科)
和栗雅子(Vol.10 No.1)
手納医院
手納信一(Vol.9 No.2)
愛媛県立中央病院(糖尿病内科)
清水一紀(Vol.9 No.1)
愛媛県立中央病院(産婦人科)
野田清史(Vol.9 No.1)
至誠会第二病院(糖尿病内科)
本田正志(Vol.8 No.2)
至誠会第二病院(産婦人科)
雨宮照子(Vol.8 No.2)
国立成育医療センター
荒田尚子(Vol.8 No.1)
医療法人南昌江内科クリニック
南昌江(Vol.7 No.2)
自由ヶ丘横山内科クリニック
横山宏樹(Vol.7 No.1)
医療法人青木医院
青木かを里(Vol.6 No.2)
社会福祉法人聖母会聖母病院
小澤ゆか子(Vol.6 No.1)
鳥取県立中央病院
楢﨑 晃史(Vol.6 No.1)
JFE健康保険組合川鉄千葉病院
佐々木憲裕(Vol.5 No.2)
静岡赤十字病院
村上雅子(Vol.5 No.2)
東京都東京医科大学八王子医療センター
野平知良(Vol.5 No.1)
兵庫県加古川市民病院
田中あゆみ(Vol.5 No.1)
北海道札幌社会保険総合病院
小野百合(Vol.4 No.2)
兵庫県パルモア病院
織戸宣子(Vol.4 No.2)

ヤングコーナー

小児期発症1型糖尿病治療から生活習慣病対策を考える
菊池透 (Vol.11 No.2)
思春期の管理で大切なこと
浦上達彦 (Vol.11 No.1)
小児・ヤング糖尿病への妊娠に関しての取り組みについて
岡田泰助 (Vol.10 No.2)
ヤング1型糖尿病セミナー(YOKOHAMA VOX)を開催して
菊池信行 (Vol.10 No.1)
ヤングエイジの1型糖尿病と2型糖尿病の比率
内潟安子 (Vol.9 No.2)
小児ヤング糖尿病治療の小児科から内科への移行の問題
内潟安子 (Vol.7 No.2)
日本の小児ヤング糖尿病治療と全国規模の集会が果たした役割
内潟安子 (Vol.7 No.1)

チャレンジ最前線

糖尿病ラットから生まれた新生仔の心筋インスリンシグナルの解析
河原田律子 (Vol.16 No.2)
妊娠糖尿病既往女性の啓蒙を目指して〜済生会宇都宮病院と宇都宮市の取り組み〜
友常 健 (Vol.16 No.1)
多施設共同研究の重要性:JDPSの紹介
杉山 隆 (Vol.15 No.2)
「糖尿病と妊娠にかかわる科学的根拠に基づく医療の推進プロジェクト」班の
立ち上げについて
荒田尚子 (Vol.15 No.1)
新しい栄養指導教材の開発
大友 崇 (Vol.14 No.2)
GDMの産後フォローアップシステムの構築を目指して
宮越 敬 (Vol.14 No.1)
糖尿病母体児の周産期死亡Population-based studyについて
児玉由紀 (Vol.13 No.2)
思春期糖尿病外来:“You are not alone”、そして糖尿病合併妊娠治療管理への架け橋
末原節代 (Vol.13 No.1)
ガムによる葉酸摂取の検討
福元敦子 (Vol.12 No.1)
糖尿病合併妊娠におけるCGMの使用
守屋達美 (Vol.12 No.2)

編集長訪問インタビュー

東京女子医科大学糖尿病センター
北野滋彦(Vol.17 No.1)
埼玉医科大学医学部小児科
雨宮 伸(Vol.16 No.1)
北里大学医学部内分泌代謝内科学
守屋達美(Vol.15 No.1)
新潟大学医学部小児科
菊池 透(Vol.14 No.2)
愛育病院
中林正雄(Vol.13 No.2)
岡山大学大学院医歯学総合研究科産科・婦人科学
平松祐司(Vol.12 No.2)

最新の臨床研究紹介

「Hyperglycemia and Adverse Perinatal Outcomes(HAPO)Study」
妊娠糖尿病(GDM)の疾患概念を確立するエビデンスを提供
安日一郎 (Vol.11 No.1)

糖尿病療養指導鈴木万平賞受賞のこと

大森安恵 (Vol.17 No.1)

Distinguished Ambassador Award 受賞の栄誉

大森安恵 (Vol.13 No.1)

Sansum科学賞を受賞

The 8th International Symposium on Diabetes, Hypertension, Metabolic Syndrome and Pregnancyに参加して

第5回妊娠糖尿病に関する国際ワークショップ会議に参加して

IADPSGに参加して

書評 「Textbook of Diabetes and Pregnancy」

コラム「労働現場から」

2016年08月 更新

© 1985-2024 一般社団法人 日本糖尿病・妊娠学会