糖尿病の本・ビデオ

カテゴリ一覧

食事療法

カーボカウントの手びき

2017.05.02


内容紹介
●日本糖尿病学会が総力をあげて糖尿病患者さん向けに作成した糖尿病食事療法のテキスト. カーボカウントとは,より正確に糖質摂取量を把握して血糖管理をする食事療法のことで,本書では基本的な考え方から,イラストや図表を多く使いわかりやすく解説した.「糖尿病食事療法のための食品交換表 第7版」と本書を並行して利用することで,食事療法を的確に継続し,糖尿病の治療の成果を着実に得ることができる.

▽姉妹本のご案内  『医療者のためのカーボカウント指導テキスト』>>詳細はこちら
 編著:日本糖尿病学会
(出版社HPより)


●B5判・56頁・2色刷 (本体 1,000円+税) 2017年発行  文光堂
 出版社ホームページ→書籍トップ



糖質量がわかる! 全1600食品ハンドブック

2017.01.26


内容紹介
 ダイエットの主流となっている「糖質オフダイエット」の基本となる、食品の糖質量がわかるムックです。このムックでは1600品目を掲載。A5の判型で一品一品が見やすく、糖質量順に並んでいるので食品同士の糖質量を一度で比べられます。2016年の12月に「日本食品標準成分表」が5年ぶりに改訂され、15年ぶりに掲載食品が増えました。それに合わせた最新の情報で栄養素を掲載、食品も時代に合わせた最新のものを追加しています。

※本誌に掲載した内容は2016年12月現在の編集部調べによるものです。各メーカーの商品は本誌発売後、仕様や価格が変更される場合があります。あらかじめご了承ください。(出版社HPより)

●大型本: 160ページ (本体\830+税) 2017年発行  宝島社
 出版社ホームページ→書籍トップ


臨床栄養学I.総論 (Visual栄養学テキストシリーズ)

2016.10.27

内容(「BOOK」データベースより)
 臨床にかかわる栄養士に必須の基礎知識が学べる 臨床栄養学の意義や目的,医療や福祉・介護の場面で栄養士がかかわる社会制度などをおさえたうえで,傷病者や要支援者・要介護者の栄養管理のために必要な栄養アセスメントや栄養ケアプランの実施のしかたなど,求められる知識を具体的に解説する.症候や,術後などの特殊な場面での栄養ケアについても本書で学べる.

●172ページ 本体\2,700+税 2016年発行 中山書店
 出版社ホームページ→書籍紹介ページ


臨床栄養学II.各論 (Visual栄養学テキストシリーズ)

2016.10.27

内容(「BOOK」データベースより)
 疾患の栄養生理をふまえた傷病者への具体的な栄養ケアを学ぶ 傷病者への適切な栄養管理を目的とし,臨床現場で栄養・食事療法を具体的に実施するために必要な知識が学べる.代謝・内分泌,消化器,循環器,腎臓,呼吸器などの疾患に加え,食物アレルギーや鉄欠乏性貧血,更年期,摂食障害などを解説する.付録には,臨床検査の基準値のほか,特殊治療乳の成分表,消化器・代謝・循環器・血液系の主な治療薬一覧を収載.

●208ページ 本体\2,700+税 2016年発行 中山書店
 出版社ホームページ→書籍紹介ページ


人体の構造と機能および疾病の成り立ち II.生化学 (Visual栄養学テキスト)

2016.10.27

内容(「BOOK」データベースより)
 見やすい図表を豊富に用い,人体を構成する「アミノ酸」「たんぱく質」「糖質」「脂質」「核酸」「ビタミン」「ミネラル」「酵素」「ホルモン」等についてわかりやすく解説.またそれらの代謝を理解することにより,人体の機能の系統的な知識が得られる.国試ガイドラインに即した構成で,栄養士を目指す方が栄養学の基礎となる生化学を学ぶために最適なテキスト.

●192ページ 本体\2,700+税 2016年発行 中山書店
 出版社ホームページ→書籍紹介ページ


1 2 3 4

このページの
TOPへ ▲